PROFILE
▼チャウダー
![]() ラグドール♂・5歳・5.85kg わがままなお兄ちゃん。 特徴:おでこの逆V。 ▼寿典(じゅすけ) ![]() ラグドール♂・3歳・5.98kg 陽気でいたずらっ子な弟。 特徴:富士額と鼻黒。 ▼ハッピー&モカ ![]() 1階に住んでいる姉一家の ワンコ ハッピー(黒)4歳・♀ モカ(茶)1歳・♀ たまに登場します! ▼三郎(さぶちゃん) ![]() 2006年12月に約生後3ヶ月で 保護した子。 ハピモカの弟分。 以前の記事
2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 カテゴリ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
2005.6~2006.1まで MSN版【ラグ日記】 =現在進行中ラグ日記= 2007.5〜現在進行中 エキサイト版【ラグ日記】 |
2007年 05月 17日
おデブ ![]() あまりにもおデブすぎて背中の贅肉に毛がはさまってしまうので 背中の一部分にいつもクセがついてます。 お友達のブログアメリカンカールアキと銀にそのことをコメントしたところ、 アキ銀ママさんより「自前カーラーですね♪」という有り難きお言葉を頂きました! そこで「自前カーラー」でセットした自慢の毛並みを披露しちゃいます! ![]() どうです!?おデブでしょ(≧▽≦) 黒だから一見締まってるようにも見えますが抱くとかなりズシっとします! ワンコなのに仰向けに抱っこするとお腹が段腹になります!! 妹分のモカちゃんはハッピーに比べると細く見えるんだけど、 歩くとお尻がプリプリしてます…… ![]() もしかして下半身デブ…? こうなったら贅肉同盟でも組んじゃいますかねぇ!? 会長は季節を問わず贅肉をため込んでる私σ(^^)う〜ん嬉しくないですね〜 ![]() すっ、スリム!?!?Σ(゚▽゚;) 【コメント欄】 ■
[PR]
▲
by happylagdiary_2
| 2007-05-17 01:01
| 一階のわんにゃん
2007年 05月 03日
![]() さぶちゃん推定・9ヶ月(ヤング) ![]() 寿典・3歳(そろそろおっさん) ![]() さぶちゃん・推定9ヶ月(ピチピチヤング) ![]() こどもはテンション高いねぇ(^_^; ![]() ![]() ![]() アカヒレトリオはちょっとだけ広いトコにお引越しです。 ![]() 【コメント欄】 ■
[PR]
▲
by happylagdiary_2
| 2007-05-03 01:01
| 一階のわんにゃん
2007年 04月 30日
![]() お尻のニオイをかいでご挨拶 ![]() 寿典くん、ちょっとしつこいねぇ(-"-;) ![]() さぶちゃんがかわいそうでしょ〜ヾ(`ロ´)ノ ![]() チャウダーちゃんは挨拶しないの?(^_^; ![]() ![]() ![]() 新入りちゃんで〜す! ![]() 【コメント欄】 ■
[PR]
▲
by happylagdiary_2
| 2007-04-30 01:01
| 一階のわんにゃん
2007年 04月 10日
ドアの外で何やらフガフガと不審な音がしまして… 何だろう?とドアを開けるとモカが尻尾振って部屋に飛び込んできましたΣ(゚ロ゚;)!! ![]() 私の部屋は2階にあり、1階のハピモカ住居からは外階段を上ってこないと 来れないようになっています。 モカを抱っこして階段の下を見ると、カリカリを手に持ってオロオロする 怪しいオバサンが……… 母です。 どうしたのか聞くと、父が玄関の鍵を開けたまま出かけてしまい、 さぶちゃんが玄関の脱走柵を開けさらにドアを開け外に出てしまったとのこと… モカは一直線に私の部屋へ向かったようで、さぶちゃんは隣のマンションの方で 嬉しげに飛び回ってました… ![]() ハッピーはもしかしたら家のどっかで寝てるかもしれないからと、 さぶちゃんをおびき寄せるのを交代し、母は家の中へハッピーの確認へ… そしたらハッピーが坂の上(家は坂の途中にあります)の方から、 「何かあったの〜?」という感じでノコノコ歩いて帰ってきました(;ロ;)はっぴ〜 さぶちゃんも囮カリカリで無事捕獲し、事なきを得ることが出来たけど… ハッピーは一体どこまで行ってきたの〜!? ![]() 坂の上には車がビュンビュン通る道があるんです。((((>_<”))))ぞおぉぉ… その後、呑気に帰って来た父に 「なにしやがんでい、このくそオヤジ!!!」 と、うる星やつら・浜茶屋の竜ちゃん風に怒鳴りたかったけど 父もおじいちゃんだし、年のせいで注意力が散漫になってるのかも…と、 次回は気をつけるようにとの厳重注意のみで今回はおとがめなしです。 (多分、母がネチネチと嫌味を言いまくったと思いますが…) ![]() それにしてもホント怪我もなく帰ってきてくれてよかったρ(-ω-、)うう 猫って頭いいから鍵のかかってないドアは簡単に開けちゃうんですよね。 みなさんも鍵のかけ忘れには注意しましょう<(_ _*)> 【コメント欄】 ■
[PR]
▲
by happylagdiary_2
| 2007-04-10 01:01
| 一階のわんにゃん
2007年 03月 11日
![]() ワクチンも虚勢手術も終わり 毎日元気で暴れまわってます。 遊び相手の姉貴分・モカちゃんも 最近ちょっとさぶちゃんパワーに うんざり気味です(^_^; さてさて、そんなさぶちゃん… さぁ特集いってみよー♪ 【続きを読む】 ■
[PR]
▲
by happylagdiary_2
| 2007-03-11 01:01
| 一階のわんにゃん
2007年 01月 09日
病院へ行きました! ![]() 注射後、待合室にて ![]() いつも陽気な三郎もさすがに注射後はテンションダウン。 寿「僕は注射されなくてよかった ![]() ![]() 寿典は7月だからねっ がーーーーん ![]() あれ?なんかヒゲ長くない!?Σ(゚▽゚;) 【コメント欄】 ■
[PR]
▲
by happylagdiary_2
| 2007-01-09 01:01
| 一階のわんにゃん
2006年 12月 26日
![]() ![]() (チャウ:うわ〜寿典ってば積極的だなぁ… ![]() ![]() (チャウ:げっ ![]() (チャウ:でもとりあえず嗅いどこ… ![]() ![]() ![]() チャウダーは向かってこられると、怒りますが 三郎が後ろを向いてる時に自分がクンクンするのはOKのようです。 こんな小っちゃい仔猫が怖いのかな〜(~_~; デカイ図体して気が弱いんだから…… 寿「僕、もう仲良しになったよ〜 ![]() チャウダーが背後霊のように写ってるスリーショットです(*^^*ゞ 【コメント欄】 ■
[PR]
▲
by happylagdiary_2
| 2006-12-26 01:01
| 一階のわんにゃん
2006年 12月 18日
保護して、約一週間は私の部屋のおトイレで暮らしていた三郎。 部屋からドア一枚向こうのトイレの中で三郎はほとんど鳴きっぱなしでした。 私は昼間仕事に行っちゃうので、その間に寝ているのか、私が帰ると 人間の気配を察してニャーニャー鳴き続けます。 保護部屋に入って抱っこをするとゴロゴロ言いながら鳴きやみますが、 私が寝るときもニャーニャー、夜中もニャーニャー、明け方もニャーニャー。 というわけでこの一週間、ほとんど睡眠不足状態でしたが、 昨日は三郎も一階に引っ越し、久しぶりにグッスリ眠れた気がします。 チャウ「うるさくて全然眠れなかったよ〜 ![]() ![]() うそだ!!!グーグー寝てたくせに(-“-;) 正直、あの鳴き声には少しまいってたけれど、いざ鳴き声が聞こえなくなると 急にさみしい気持ちになってみたりして……σ(^^) さみしいって言っても一階にいるので毎日会えるんだけどね(*^^*ゞ でも心の中でちょっとだけ寿典のいい遊び相手になるかも…って 思ってたトコも正直あります。 寿典は優しいから三郎のいいお兄ちゃんになると思ったんだけどね〜 寿「僕、人間も猫も犬も大好きなの〜 ![]() ![]() お兄ちゃんに似ず誰に対してもフレンドリーな寿典 でも仔猫なのにラグよりはるかに高い運動能力を持つ三郎を私の部屋で飼うのは やっぱり無理。廊下がある一階だったらモカと一緒に走り回ることも出来るし これが一番ベストな選択だった…… と、自分に言い聞かせつつ昨日は少しせつない静かな夜を久しぶりに過ごしました。 ところで我が家の世帯主は父ですが、影の権力者は母。 三郎は母の膝の上で甘えまくり。母はすでに三郎にメロメロです。 三「ムニャ… ![]() 母を落とせば将来は安泰だと気付いたか!?結構、抜け目ないな〜;^_^) 【コメント欄】 ■
[PR]
▲
by happylagdiary_2
| 2006-12-18 01:01
| 一階のわんにゃん
|